軽度発達障害フォーラム 視覚と学習障害









医療との連携から生まれた特別支援教育ソフトウェアvol.1
「しっかり見よう」の紹介サイトです。

News

全国2000以上の教育機関で導入されています(2012年11月)

  販売開始より、一般の保護者だけでなく、全国2000以上の小学校、中学校、ことばの教室、発達支援センター等にご購入いただいております。

学校、家庭でできる特別支援教育ツール

  最近の研究で、読み書き等の学習や運動でつまずく原因のひとつに 「目を上手に動かす能力」の弱さがあることがわかってきました。このような子どもは、視写・板書が苦手であったり、本読みで同じ行を繰り返し読んでしまったり、球技が苦手であったりすることがあります。
 「しっかり見よう」はしっかり見て、よく理解する力に問題のある子どもたちをケアするための教育的訓練ツールとして開発されました。 子どもたちの健やかな成長を願う保護者、教育者、専門家にこのソフトをお薦めしています。

ウィンドウズ 7 / 8 に対応しています

    「しっかり見よう バージョン1.4 」は、 Windows 7 / 8 に対応しています。

本を読むとき、私たちの目はこれだけ動いています。

  ほんの少しの文章を読むのに、私たちの目はこれだけ動いています。一度ご覧ください。
            読書時の目の動き シミュレーション

上手に目を動かせなければ、読書を決して楽しくないでしょう。

理学館が移転しました

  平成19年3月1日より、 理学館が、研究開発の利便を図るため大津市の龍谷大学内において業務を行うこととなりました。
 これに伴い、住所、電話番号等の変更がありましたのでここに報告いたします。

〒525-0032 滋賀県大津市瀬田大江町1-5 龍谷大学REC棟309
TEL (077) 552-1034
FAX (050) 3588-1849

目次

■ 学習障害と眼球運動
視機能チェックシート
手軽な視機能トレーニング
学習障害と眼球運動
■ こんなソフトです
「しっかり見よう」概要
トレーニング内容の紹介
トレーニングのながれ
購入前のよくある質問
■ ご注文方法
ご購入の案内
■ ユーザーサポート
購入後のよくある質問
ご使用前の準備
詳細機能について

Topics

 2007年 3月20日 讀賣新聞 しが県民情報で取り上げられました。
 2006年 1月19日「インターメディアフォーラム」に出展しました。
 2005年11月14日 「2005 SOHOビジネスフォーラム」にを出展しました。
 2006年6月1日〜3日 第38回小児神経学会において「コンピュータを用いた眼球運動トレーニングの継続性および有効性についての検討」という演目で発表されました。
 2006年05月06日 BBC 「滋賀経済NOW」に出演しました。
 2005年11月9日・10日 「まいどおおきに博」にを出展しました。
 2005年12月 滋賀県新商品パイオニア認定制度 認定商品に認められました。
 2005年12月2日 BBC(びわこ放送)でが紹介されました。
 2005年11月17日 中日新聞で紹介されました。
 2005年11月16日 京都新聞で紹介されました。
 2005年11月15日 読みが苦手な子どもたちの「見る力」をトレーニングするソフトウェア「しっかり見よう」の販売開始を開始しました。
 2005年11月8日 「しっかり見よう」に用いられている眼球運動をを誘導する技術について、「視機能訓練プログラムおよび装置」として特許出願しました。(特願2005−323921)
 2004年10月1日「滋賀県健康福祉産業創出支援事業費助成金」の助成を受け、「読みが苦手な児童のための検査および訓練ソフトウェアの研究開発事業」を開始しました。

■ お問い合わせ先
有限会社 理学館
TEL (077) 552-1034
〒525-0032
滋賀県大津市瀬田大江町1-5 龍谷大学REC棟309
E-mail:info@rigakukan.com
理学館ホームページはこちら